読み聞かせ[3歳児] 【ぐりとぐら】絵本の[あらずじ]&今なら[試し読み]もOK

3歳児の「読み聞かせ」におすすめの【ぐりとぐら】の絵本を紹介しています。

「お料理することと食べることが何より好きな野ねずみのぐりとぐらは、森で大きな卵を見つけました・・・」
「目玉焼きにしようか卵焼きにしようか考えたすえ、カステラを作ることにしました。でも、卵があまり大きくて運べません。」
「そこでフライパンをもってきて、その場で料理することにしました。カステラを焼くにおいにつられて、森じゅうの動物たちも集まってきます……。」

ぐりとぐら[絵本のあらずじ]と絵本ナビの[試し読み]を参考にしてもらうことで、3歳児のお子さんがいるママのお役に立てたら嬉しいです。
また、【ぐりとぐら】の絵本の口コミ感想も紹介していますので、良かったら参考にして下さい。

※本ページでは、Amazon、楽天市場、ASP提携先広告主様、アドセンス広告のプロモーションが含まれています。

ぐりとぐら[絵本のあらずじ]3歳児の「読み聞かせ」に!

ぐりとぐら[絵本のあらずじ]
歌いながら森へでかけたぐりとぐら。大きなたまごを発見し「あさから ばんまで たべても、まだ のこるぐらいの おおきい かすてら」を焼くことにした。甘いにおいにつられて、森の動物たちが次々と集まってくる。「けちじゃないよ ぐりとぐら ごちそうするから まっていて」。さあ、できあがり。おなべのふたをとると、ふんわり黄色いかすてらが顔を出す。

【絵本ナビ】編集長のコメント
焼きあがったかすてらの場面、その美味しそうなこと!!子どもの頃に読んでから何十年経っても、ママやパパの記憶に残るほどの名場面です。
(引用:絵本ナビ 編集長)

国内最大級の絵本情報サイト【絵本ナビ】で、今なら【ぐりとぐら】の絵本の試し読みができます。
【絵本ナビ】で【ぐりとぐら】の試し読みをしてみる。

※リアルタイム表示なので、興味のある方はチェックだけでもしておくといいかも知れません。
※【絵本ナビ】にあるこのマーク(↓)をクリックして下さい。

ぐりとぐら[絵本]の商品情報

ぐりとぐら[絵本]商品情報
・ハードカバー: 28ページ
・出版社: 福音館書店 (1967/1/20)
・言語: 日本語
・ISBN-10: 9784834000825
・ISBN-13: 978-4834000825
・ASIN: 4834000826
・発売日: 1967/1/20
・梱包サイズ: 25.8 x 18.4 x 0.8 cm

ぐりとぐら[絵本]の口コミ感想

我が子に初めてヒットした絵本
絵本に全く興味のなかった発達障害グレーの息子(3歳)が、初めてハマった本です。この1ヶ月の間、昼夜問わず「読んでー!」と持ってきます。
幼い子が読むにしては長めのお話だと思うのですが、多動で落ち着きのない我が子が、最初から最後までじっと座って聞いていました。感動です!
※個人の感想です。引用:Amazon

たくさん読んであげたい本
こちらのタイトルは知っていましたが、読んだことはなく、内容は知らないで購入しましたが、読んでみると、文字数が多すぎず少なすぎないということ、絵がシンプルであること、音読するとリズム感がうまれること、そしてやはり名作であり、買ってよかったと思いました。
※個人の感想です。引用:Amazon

何度も「読んで読んで」と言われる絵本!
ぐりとぐらシリーズはどれも子供が好きな絵本です。その中で圧倒的に何度も読み直したのはこの絵本です。
文章量は、30ページ以内に納まりちょうどいい長さです。2歳頃に購入しましたが、5歳になった今でも読み聞かせる本です。
※個人の感想です。引用:Amazon

コーヒーブレイク:ぐりとぐら[絵本]の素朴な疑問

ぐりとぐら[絵本]の素朴な疑問ということで、ここでは2つの素朴な疑問を紹介していきます。
それが「ぐりとぐらって男の子と女の子なの?」「ぐりとぐらの歌にはメロディ―ってあるの?」です。

あくまで「コーヒーブレイク」としての素朴な疑問ですので、気楽にお付き合い下さいね。

ぐりとぐらって男の子と女の子なの?

ぐりとぐらの絵本で出てくる「ぐり」と「ぐら」って、どっちが男の子でどっちが女の子なのでしょうか?

実は、「ぼくらのなまえはぐりとぐら」という絵本の中で「双子の兄弟」という表現があるので、「ぐり」と「ぐら」は男の子の兄弟になるのだと言えますね。

ぐりとぐらの歌にはメロディ―ってあるの?

ぐりとぐらの絵本では、二人が歌を歌うところがあります。
「この世で一番すきなのは おりょうりすること 食べること ぐりぐらぐりぐら」
この歌には、専用のメロディ―があるのでしょうか?

そこで、いろいろリサーチしてみたんですが、どうしても見つかりませんでした。
ということは、お子さんとママが一緒に歌った歌が、二人だけのメロディ―になるんだと思います。

読み聞かせの絵本が今なら無料で読み放題

愛する我が子のために、おすすめの読み聞かせの絵本はたくさん揃えてあげたいもの・・・。
でも、何冊も買い揃えようとすると、結構高くついてしまいます。

実は、読み聞かせの絵本が、今なら無料で読み放題できるサービスがあるんです。
それが、Amazonnの「Kindle unlimited」です。

今なら30日間無料で利用できるので、その間にたくさんの読み聞かせの絵本を読むことができます。
「Kindle unlimited」で読み聞かせの絵本を読んでみる。

セサミクラブ3歳4歳【年少】クラスの[読み聞かせ]では!

セサミクラブは、モンテッソーリの考え方を基本にした東京の練馬区にある幼児教室です。

それでは、セサミクラブ代表の「山葉先生」にセサミクラブ3歳4歳【年少】クラスの[読み聞かせ]について質問してみます。

セサミクラブ代表 兼 セサミクラブ教材開発担当
山葉真美江
セサミクラブ代表 兼 セサミクラブ教材開発担当

質問するのは「キリンさん」です。セサミクラブの教室ロビーで生徒さんを毎日お出迎えしています。

セサミクラブ代表 兼 セサミクラブ教材開発担当


キリンさんキリンさん

セサミクラブ3歳4歳【年少】クラスの[読み聞かせ]では、どんなことを主体にして生徒さんに読み聞かせを行っていますか?

山葉先生山葉先生

読み聞かせ歴も積み重なってきたこの頃になると、日本の「むかしばなし」や世界の「童話」を中心に読み聞かせをしていきます。

キリンさんキリンさん

3歳4歳の読み聞かせから、日本の「むかしばなし」を取り入れていく理由は何かあるのでしょうか。

山葉先生山葉先生

長い年月をかけて生き残ってきた「むかしばなし」には、大きな物語性があります。なので、人間の生々しい感情が物語に乗って語られているので、子供たちはグイグイと引き込まれていきます。

キリンさんキリンさん

なるほど、2歳3歳の読み聞かせで感じ取ったいろんな人の気持ちを、「むかしばなし」の絵本を通してさらに共感を深めていくわけですね。

山葉先生山葉先生

それが生涯を通して「善悪の判断」や「事の処し方」など、そのお子さんの人格の土台を作っていくのです。

3歳4歳【年少】クラスの詳細はこちら
3歳4歳【年少】クラスの体験レッスン日程はこちら

まとめ

『読み聞かせ[3歳児] 【ぐりとぐら】絵本の[あらずじ]&今なら[試し読み]もOK』ということで、ぐりとぐら[絵本のあらずじ]と絵本ナビの[試し読み]、そして、ぐりとぐら[絵本]の口コミ感想を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

3歳のお子さんがいるママにとって、【ぐりとぐら】の絵本が3歳児の読み聞かせにいいかどうかの判断は付きましたか?

もちろん、他にもたくさんの良い絵本がありますので、いろいろ探してみて下さい。お子さんにとっては、ママが読んでくれる絵本が一番です。